BLOG

 

事業用の軽トラを買いました。

 

先月末に納車され、ウキウキして、

ホームセンター買い出しなどの際も、

無駄に軽トラを使ったりしておりましたが、

 

先日ようやく、軽トラらしい機能を使っての外出をしました。

 

 

 

材木屋さんに向かって、

 

①加工をお願いしたい材料を搬入して
②仕入材を受け取って帰って来る

 

という、2つのミッションを達成しました👍

 

 

急に寒くなりまして、

ショールームにストーブを出しました。

 

2年前の大寒波の時に買った トヨトミの対流形ストーブです。

 

パワフルな暖かさと、オレンジ色の炎に癒されます。

 

 

 

 

キャンプをする人や、
薪ストーブ&ペレットストーブでの暮らす人の楽しさが、
なんとなく想像できます。

 

 

 

舘山寺町に とわの樹 というブックカフェがあります。

インスタグラムは こちら 

 

本棚&カフェ厨房の造作キッチン製作で、ご縁を頂いたお店です。

 

 

 

今日は、我が家の娘の18歳の誕生日でして、

ケーキを買いに、伺いました。

 

今日はマロンの品揃えが色々♪

 

 

家族皆のお気に入りの シフォンケーキ。

しっとりふわふわの食感は、毎度頂くたびに驚きます!

 

 

娘のお気に入りの なめらかチーズタルト。

口の中で溶けます(笑)

 

 

このお店、ロケーションが良くて、浜名湖が見えるんです。

今日はお天気が良くて、尚更のこと綺麗に見えました(^^♪

 

 

 

3年前、家具を納品したお宅に、伺う機会がありました。

気持ちよく日の当たるお部屋で、チェリーの色も経年変化していました。

深みがあって、良い感じです ^^

 

 


2023年 秋

 

2020年 夏

 

 

設計の段階で伺っていた通り、

お仕事の専門書やジャズに関する本、事務用品などが、

きれいに収まっていました。

 

「立って作業する方が楽チン」とのことで、

椅子も使われていない様子。

スタンディングデスクとしての機能を

しっかり果たしてくれていたようです。

 

ご趣味のギターを楽しまれている様子も伺えました。

 

・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥

 

こちらの書斎家具を製作する工程を、

YouTubeにて動画配信しています。

 

 

 

 

 

 

只今、追加製作しています。

 

 

去年の11月より、
浜松市内の店舗で限定販売スタートしたこの商品ですが、

今現在、在庫がほとんどゼロになってしまっているそうで、
急いで作っております。

 

 

s1

 

 

s2

 

 

GWの浜松まつり、松潤さんの騎馬武者行列の影響で、
他県からも、沢山の方が浜松に遊びにきてくれた模様です。

 

 

もしかしたら、浜松土産として、
天竜杉スリーブ付カップを買ってくださった方も
居たのかもしれませんね(*^^*)

 

 

 

ご来店の際は、

静岡県浜松市西区村櫛町4223-1

で検索をお願いします。

 

 

工房案内図

 

 

お車でご来店の際は、このようにお入りください。

(駐車場と通りの間には縁石がありますので、ご注意ください。)

 

 

工房案内図2

 

現場に出かけている場合もありますので、

ご来店の際は、事前にご連絡をお願いします。

 

090-2778-0310

 

 

 

 

新年が明けて、約2週間が経ちました。

(すっかりご挨拶のタイミングを逃してしまいました・・・)

 

 

今日 1月15日、

ak-design 黒田家具工房は 6周年を迎えました。

 

 

色々な方とのご縁や支えにより、

6年間、事業を続けてくることが出来ました。

 

 

お世話になっている皆さん、

いつも本当にありがとうございます。

 

 

・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥

 

 

さて、記念すべき今日は・・・

 

とあるお宅で、現場見学会が予定されているので、

家具の貸出に向かいました。

 

 

以前からお世話になっている先輩が設計された

新築の平屋です。

 

 

見学会のお知らせ|岸井設計室|浜松市天竜区山東 木の家 設計事務所|一級建築士 岸井 紀 (kn-a.com)

 

69546

 

 

天竜の山と調和するような

緩やかなシルエットの 平屋のお宅でした。

 

 

K4

 

 

ダイニングセット&3人掛けソファをセッティングした後、

お宅を見学させてもらったり、お喋りに夢中になって、

記念画像もパチリ☆

 

 

138636924_3536759916449745_4524321716925549543_o

 

 

帰り際、

近くにお蕎麦屋さんがあることを教えてもらったので

お昼御飯に寄ってみました。

 

 

手打ちそばハナレ さん

 

 

風情のある古民家の前に、

開店を待つお客さんが 既に数組。

 

 

こだわりの内装や器などを眺めながら、

お蕎麦&鴨焼きを美味しく頂き、

予定外にも6周年のお祝いのヒトトキになりました。

 

 

 

collage (4)

 

 

お蕎麦のお祝いは予定外でしたが、

「家族で食べる記念日のケーキも、予定通り買って帰ろう」

と言うことで、

 

帰り道に寄ってみたのが

森の中の菓子工房 ミココリエ さん。

 

 

69545

 

 

我が家から片道1時間の距離に、

とても美味しいケーキ屋さんの存在を知ってしまって、

嬉しいような困ったような・・・ ^^;

 

 

・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥

 

 

天竜の景色と美味しい物に恵まれた、

素敵な1日となりました。

 

 

工房7年目スタート、

頑張ってまいります !(^^)!

 

 

 

 

 

去年の夏に、

Instagramにて紹介した屋外用看板です。

 

(画像をクリックすると、Instagramにリンクします)

 

 

https://www.instagram.com/p/B0QvjuxHlNI/?utm_source=ig_web_copy_link

 

 

 

上記の通り、

屋外用オスモカラーがどれだけの耐久性があるのか、

実験をしている段階です。

 

 

 

・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥

 

 

 

1年前の記事は

“インスタ映え” させたく(笑)

フィルター加工を多少加えたとは言え、

 

また、撮影の日時など、

同じ条件で撮れなかったとは言え、

 

 

1年後の看板は、大分色味が抜けて、

黒ずんだ感じになってしまいました・・・。

 

 

 

P1450741

 

 

 

毎日、何となく目にしていた印象では、

今年の梅雨時期から、一気に黒ずんだ感じでした。

 

今年は特に 梅雨明けが遅かったことも、

大きく影響したのだと思います。

 

 

 

・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥

 

 

 

そもそも、

この看板は、合板を使用している為、

耐久性が低くて当然です ^^;

 

 

合板の荒っぽい感じが、

最初はカッコよかったんですけどねぇ^^;

 

 

ひび割れも、大分進んでいました。

 

 

 

P1450743

 

 

 

現時点では、工房だけに看板を取り付けていますが、

ショールームの方にも看板が必要なので、

次回看板を作る際は、無垢材で作ろうと思っています。

 

 

その際には、木の色の経過についても、

色見本チャートと見比べながら、

正確に追って行きたいと思います。

 

 

 

・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥

 

 

 

まだまだ実験段階ですので、

看板は、屋内用としてご案内しています。

 

こちらの記事にて、看板の詳細をご覧いただけます。

 

 

 

 

 

 

テーブルリメイクのご依頼を頂き、

無事に納品を済ませました。

 

 

WORKS記事はこちらです。

 

 

「座卓として使っていた物なんだけど、

天板はそのままに、脚を変更して、

今後はチェアと共に、テーブルとして使いたい」

とのご依頼でした。

 

 

 

 

P1000203 - コピー

 

 

 

 

今回、ひとつ問題になったのは

天板と脚の色合わせです。

 

 

 

【天板】

今までと同じ材を、塗装し直して利用する。

樹種はニレ?

オレンジ寄りの色をしている。

長年の利用で、紫外線による日焼けの影響も受けて

この色になっているはず。

 

 

 

【脚】

ホワイトアッシュの新品。

(当工房ではニレの在庫を持っていない為、代用樹種として)

しかも、今回のホワイトアッシュの色は、

明度が高く、白っぽい。

 

 

 

このように、

条件が違う物同士を組み合わせて

ひとつのテーブルに仕上げる必要がありました。

 

 

 

・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥

 

 

 

お打合せの途中で、

お客様とのご相談により、

天板の再塗装は、クリアオイル仕上げになりました。

 

 

ホワイトアッシュの脚に関しては、

『オスモカラーの調色により、ちょうど良いブラウンを作り、

天板と色合わせをする』

という方針が決まりました。

 

 

サンプルを作ってみました。

 

 

P1450524 - コピー

左:これまで使って来た座卓の脚     右:ホワイトアッシュをオスモカラーで塗装

 

 

色をだいぶ近づけることができ、

本番の脚も、このように塗装をしました。

 

 

P1450589 - コピー

 

 

ホワイトアッシュの 無塗装色と比較すると、

明度を低く&彩度を高くした塗料です。

 

 

P1450648 - コピー

 

 

天板と脚の色、

違和感なく仕上げることが出来ました。

 

 

・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥

 

 

 

着色塗装の家具においては、

「一部修復するだけだから、必要な塗料の量は、ほんの少しだけ」

「必要な塗料の色は、この色とこの色の中間くらい」

というケースも多々あります。

 

 

 

このようなケースに応じられるように、

塗料メーカーさんは、

カラーバリエーション豊かに

ラインナップを整えてくださっていますが、

 

私達は “塗装屋さん” ではないので、

沢山の塗料の在庫を抱えることも難しい状況です。

 

 

 

そんな時、カラーの学びを活かして、

このシリーズの中から、

 

三原色(レッド・イエロー・ブルー)

無彩色(黒色・白色)

 

を在庫として持ち、

必要な量だけを調色しています。

 

 

 

osmo

https://osmo-edel.jp/osmocolor_lineup/osmocolorwoodwaxopaque/

オスモカラー オンラインストアのページより、画像抜粋させて頂きました。

 

 

 

 

 

浜名湖アート・クラフトフェアにお越し下さったお客様より

円卓のご注文をいただきました。

 

 

直径90センチ、3本脚の、

オーク無垢の円卓です。

 

 

ご注文を頂いてから、

大変お待たせしてしまいましたが、

先日、無事に納品することが出来ました。

 

 

 

P1000114

 

 

 

今回のお客様は、家具や雑貨について

調べたり探したりすることが 大好きなのだそうで、

 

普段から Instagramを見たり、イベントに足を運んだり

しているそうです。

 

 

なるほど、

そんな様子が確かに伺えるような

色々こだわりが感じられるお住まいでした。

 

 

 

「おしゃれに暮らしてる人が、

3本脚の小さい円卓を使ってる画像を見たことがあって。

私も欲しいと思っていたんだけど、

探しても なかなか見つけられなかったの。」

 

 

「去年のクラフトフェアで

ak-designさんが円卓を展示されていて。

やっと見つけることが出来たの。」

 

 

と、注文をいただくまでの経緯も お聞かせくださり、

とても嬉しかったです (^^)

 

 

 

・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥

 

 

 

日常的には1~2人のご利用ですが

お孫様や お客様が 時々遊びにいらっしゃることを想定されて、

このサイズとデザインに決まりました。

 

 

10畳程の空間に、

テレビや造作カウンター、椅子があって、

元々、快適に過ごされている様子が伺えましたが、

 

この空間に、動線の妨げになりにくい

小さな円卓が新たに加わりました。

 

 

お客様をお迎えして、

ゆったりと楽しくお喋りされている風景が

目に浮かぶようでした (^^♪

 

 

 

P1450621

 

 

 

こちらの画像は、

納品時に お手入れ方法を説明している風景ですが、

 

2人で座った場合は、

こんなサイズ感になりますね (^^♪

 

 

 

P1450631

 

 

 

P1450634

 

 

 

ak-designでは、

家具の製作過程を録画して、

動画編集に挑戦しています。

 

 

今回のテーブルが

YouTube デビュー作となりました。

 

 

お客様にも掲載許可を頂くことが出来ましたので、

是非ご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

黒田家具工房の作品
トップページ
コンセプト
プロジェクト
アクセス